Follow The Reaper/Children Of Bodom

フィンランド出身、2001年発売3rd。
これだけメロデス系のレビューやってきてCoBを避けていたのは、何もこのバンドが嫌いだったからでは決してない。
一つは"有名すぎる"から。
最大の理由は"やるとしたら3rdしかなかった"から。

世間ではHate Crew Deathroll最強説が一般的なのだが、ここはあえてこのアルバムこそ最強という説を唱えてみたい。

4thであるHate Crew Deathrollではメジャー配給第1弾ということで、それまでのアイデンティティを残しつつもモダンな方向へシフトしていた。これは「B級クサメロ脱却→ワールドワイドな路線へ」という真っ当な方向性の転換であり、4thでのクサメロ&モダンの絶妙なサジ加減は「名調理師アレキシ」を強く印象付けた。
さて、5th以降のCoBは、もう自分の好きだったバンドではない。
別にモダンに走ったから嫌いになったわけではないよ。
単純に楽曲がツマラナイんだもの
モダンになっても、SoilworkのFigure Number Fiveくらいカッコよかったら好きでいられたよ。だから原因は"モダン化"じゃない。
5th、6thと急速につまらなくなっていくCoBを見て、4thの成功やメジャー配給が転機になったのかなと思う。
まぁ、本人たちの気分が一番の原因だけど
ちなみに、CoBタイプと呼ばれるフォロワー・スタイルはこの3rdを頂点としたスタイルのことを言うのである。
そういう意味で、前期CoBの集大成3rdが最強。

前置き長いな。
一言で言うなら、4thはそれほど好きではない(笑

今作は1st・2ndと同様のキラキラkey系メロスピに少しブラスト入り。なので、アグレッシヴではあるがブルータルではない。
デス声じゃなかったら、普通にメロスピだ。
DragonforceはこのCoBのクリーンvo版との説もある。

音作りはCoB史上最高に大仰で派手。
アレキシのG&ヤンネのkeyが音楽性最大のポイントで、クラシカルな泣きメロ・哀メロをぶちまけながら爆走・疾走。
時速300kmで爆走する耕運機のような突進力だ。
で、運転してるのが吉○三だという。
特に1・5・7曲目のkeyたっぷり楽曲が好み。

まぁ、もう二度とここへ戻ってくることはあるまい。
Rhapsody(of Fire)みたいで吐き気がすると言ってたしな。
若気の至りってやつだったんだろう。

ありがとう、Children Of Bodom!


Follow The Reaper - Children of Bodom

現在ヘビロテ中!

Twitteやってます!